名古屋市の千種区九条の会と名東九条の会は26日、ピースパレードと署名宣伝行動に取り組み約100人が参加しました。日本共産党市議予定候補の酒井ケンタロー(千種区)、青木あつし(名東区)の両氏が参加しました。 千種区九条の会は地下鉄「本山」駅前、名東九条の会は地下鉄「星ケ丘」駅前で、それぞれ署名行動し、その後に、千種区の東山動植物園まで「憲法守ろう」「戦争への道は許さない」と唱和しながらピースパレ ... 続きを読む →
原水爆禁止愛知県協議会と愛知県平和委員会青年・学生部の呼びかけで26日、名古屋市中区の繁華街で「国連軍縮週間」に呼応し、反核署名行動に取り組みました。 県原水協の横江英樹副理事長、県平和委員会の矢野創事務局長、被爆支援ネットあいちの長尾忠昭事務局長らが次々とマイクを持ち、「被爆70年目の来年、国連で核不拡散条約(NPT)再検討会議が開かれます。核兵器全面禁止条約を締結させるため『核兵器全面禁止 ... 続きを読む →
介護の充実を求める会愛知連絡会(愛知介護の会)は19日、名古屋市内で総会を開き、安倍政権の介護保険制度改悪に反対し、介護制度の充実めざして地域から旺盛に運動を広げることを確認しました。 同会は介護保険制度施行前年の1999年に発足。制度の改善や充実を求める署名・街頭宣伝、自治体交渉や懇談、議会請願、相談活動に取り組んでいます 開会あいさつで大川浩正代表世話人は「2000年に始まった介護保険制 ... 続きを読む →
「福祉予算を削るな!福祉を金もうけに利用するな!」。安倍政権が強行する社会保障制度改悪に抗議し、社会保障予算の大幅拡充を求める愛知県民集会が26日、名古屋市中区で開かれ、福祉、保育、医療関係者ら1000人が怒りの声をあげました。 県保育団体連絡協議会や全国福祉保育労働組合東海地方本部など15団体でつくる実行委員会が主催。毎年秋に行われ、今年で16回目。 石井一由記実行委員長は主催者あいさつで「 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会