第41回赤旗まつり(東京・夢の島公園)に愛知県から350人を超える人が参加しました。愛知県テント前で2日に開かれた「愛知のつどい」では、もとむら伸子衆院東海ブロック比例予定候補、佐々木憲昭衆院議員、井上哲士参院議員、いっせい地方選挙予定候補者が勢ぞろいし、国政・地方選勝利への決意を固めあいました。 岩中正巳県委員長が「県議選で複数議席以上の獲得で空白克服、名古屋市議選で過去最高の10議席以上、 ... 続きを読む →
あいち九条の会は、憲法公布68周年を前に1日、名古屋市中区で九条の会事務局長の小森陽一東京大学大学院教授を招き「憲法九条守ろう2014愛知県民のつどい」を開き1100人が参加し、講演を熱心に聞き入りました。 水田ひろし代表世話人(名古屋大学名誉教授が開会あいさつし「95歳になった。戦争体験者として、惨事を再び起こさないようがんばる」と述べました。 小森氏は「第二次安倍政権の壊憲暴走を止めるた ... 続きを読む →
労働者派遣法改悪案が衆院で審議される緊迫した中、労働法制愛知連絡会は10月30日、名古屋市内で総会を開き同法案の廃止に向けて交流しました。同連絡会は愛知県内の労働組合や弁護士など幅広い団体が結集したもの。 吉良多喜夫連絡会事務局長が行動提起。 「派遣業界は法案の来年4月実施を見込んで、企業に対して『まず派遣を使って』と売り込んでいる。安倍政権は彼らをおもんばかって強行しようとしている。総会の場 ... 続きを読む →
消費税をなくす愛知の会は25日、名古屋市内で総会を開き、消費税大増税阻止へ地域から運動を広げることを確認しました。 開会あいさつで大島良満代表世話人が「来年の、いっせい地方選挙で『増税ノー』の審判を下そう」と訴えました。きしの知子事務局長が「安倍首相は今国会中に消費税10%増税の判断する予定。今が山場。宣伝など活動を広げよう。」と述べ活動方針を提案しました。 討論で「『消費税・憲法かえれば戦争 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会