愛知県知事選挙(1月15日告示、2月1日投票)で、日本共産党も参加する「革新県政の会」は17日、愛知県社会保障推進協議会事務局長の小松民子(こまつ・たみこ)氏(64)の擁立を決定しました。小松氏と「会」はこの日、政策・組織協定を結びました。 小松氏は「暮らし、医療、介護の充実に全力を挙げ、県民が主人公の県政をめざす」と決意を語りました。 知事選には、現職の大村秀章氏(54)が立候補を表明しています ... 続きを読む →
もとむら氏(東海) 「国政でも新基地ノーと言える共産党の議席を大きくしてください」-。日本共産党の、もとむら伸子衆院東海ブロック比例候補の訴えが17日、名古屋市の金山総合駅前に響きました。沖縄知事選で翁長雄志氏が圧勝したことを受け、江上ひろゆき名古屋市議候補(中川区)、党愛知県委員会勤務員と早朝宣伝しました。 もとむら氏は「辺野古への新基地建設ノーの思いがはっきりしたにもかかわらず、安倍政権は強行 ... 続きを読む →
選挙勝利へ 各界と懇談 日本共産党愛知県委員会は15日、名古屋市内で県内の労働組合、業者、女性、医療など各界の役員を招き、安倍政権打倒、総選挙勝利をめざし、懇談しました。もとむら伸子衆院東海ブロック比例代表候補が決意表明しました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ もとむら候補は「各地を回り、『安倍政権の悪政を止めてほしい』の悲痛な声が寄せられ ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会は12日、事前に集めた県営住宅の住民アンケート37団地491件の要望書にもとづき、県と交渉しました。 すやま初美(北区)、わしの恵子(西区)、満仲みゆき(緑区)、柳沢けさみ(春日井市)、いたくら正文(一宮市)、しもおく奈歩(豊橋市)の各県議予定候補や地方議員、県営住宅入居者ら20人が参加しました。 県は建設部建築局の成田清康主幹ら県職員、県住宅供給公社職員が応対しました。 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会