名古屋市議選中川区(定数6、1減)で6期目をめざす日本共産党の、えがみ博之予定候補(68)=現=は26日、荒子駅前で街頭決起集会を開きました。岩中正巳県委員長が駆けつけました。 同区は定数減の中、自民、公明、立憲が複数立候補し、減税を含め8人の激しい選挙の様相です。 えがみ予定候補は河村たかし市長の徳山ダム導水路事業容認、金持ち優遇の「市民税減税」を批判し、「これらをやめ税金を福祉充実など生 ... 続きを読む →
名古屋市西区の日本共産党支部は、わしの恵子予定候補(75)の議席を必ず奪還し、全国唯一の党県議空白を克服しようと連日、宣伝や対話・支持拡大「折り入って作戦」に取り組んでいます。 西区は定数2にわしの氏、自民と減税日本の現職、国民新人の4人が争う大激戦です。 25日も女性講演会が鷲野予定候補、加藤ゆうき市議予定候補と宣伝。車中からの応援や、「がんばってね」の声援など各地で激励が寄せられました。 ... 続きを読む →
名古屋市議選北区(定数5)での再選へ全力をあげる日本共産党の岡田ゆき子予定候補(58)=現=は、連日街頭で「岸田政権の暴挙、大軍拡ノーの意思を託してほしい」と訴え、支持を呼びかけています。 前回は無投票でしたが、今回は9人が出馬表明する多数激戦の様相。自民が新旧交代し、公明、減税は現職を擁立、立憲は現職と新人を立てて複数議席獲得を狙っています。無所属3氏も立候補します。 岡田氏は23日、住宅 ... 続きを読む →
名古屋市緑区で22日、名古屋市議選(緑区、定数7)の、みつなか美由紀予定候補(57)、愛知県議選(名古屋市緑区、定数3)の古川まこと予定候補(73)が終日宣伝し、「共産党をのばして、みなさんの切実な願いを実現しましょう」と訴えました。 みつなか氏は、物価高や収入減で「もう生活できない」など区民の悲痛な声を紹介し、学校給食無償化や保育士配置基準の見直しなど子育て支援、敬老パスの回数制限撤回、市バ ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会