愛知県議選(定数102)で日本共産党は2議席以上の獲得で全国唯一の議席空白克服をめざします。 県議選の様相は、現新元が多数乱立する大激戦です。立候補は、共産党5、自民61、立憲13、公明6、国民5、減税13、維新5、社民1、参政1など150人前後の予定。「大型開発優先、大企業奉仕の大村県政に追随するオール与党」対「対決と提案で住民の切実な要求を実現する日本共産党」で対決構図は鮮明です。 大村 ... 続きを読む →
「戦争させない春日井の女性レッドアクション」が26日、愛知県春日井市の「勝川」駅前広場で開かれました。赤いものを身に着けた女性ら80人が集まり、雨のなか、「軍拡よりも生活」「子どもたちの未来に平和を!」のバナーを掲げ、アピールしました。 集会は、岸田政権による「安保3文書」閣議決定を受け、春日井でも声をあげようと市民有志が呼びかけたもの。実行委員長の梶田悠子さんは「今の政治のままでは戦争に近づ ... 続きを読む →
名古屋市議選中川区(定数6、1減)で6期目をめざす日本共産党の、えがみ博之予定候補(68)=現=は26日、荒子駅前で街頭決起集会を開きました。岩中正巳県委員長が駆けつけました。 同区は定数減の中、自民、公明、立憲が複数立候補し、減税を含め8人の激しい選挙の様相です。 えがみ予定候補は河村たかし市長の徳山ダム導水路事業容認、金持ち優遇の「市民税減税」を批判し、「これらをやめ税金を福祉充実など生 ... 続きを読む →
名古屋市西区の日本共産党支部は、わしの恵子予定候補(75)の議席を必ず奪還し、全国唯一の党県議空白を克服しようと連日、宣伝や対話・支持拡大「折り入って作戦」に取り組んでいます。 西区は定数2にわしの氏、自民と減税日本の現職、国民新人の4人が争う大激戦です。 25日も女性講演会が鷲野予定候補、加藤ゆうき市議予定候補と宣伝。車中からの応援や、「がんばってね」の声援など各地で激励が寄せられました。 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会