愛知県瀬戸市議会は4日の本会議で、今年9月に予定されていた家庭用ゴミ袋の値上げを凍結する条例を賛成多数で可決しました。市民の運動が実りました。 ゴミ袋の値上げは、昨年3月の市議会で可決(日本共産党は反対)され、今年9月から、燃えるゴミ用のゴミ袋45㍑(10枚入り)が180円から500円、30㍑(同)が160円から300円へ大幅に値上げする予定でした。 市民の声を聞かない一方的な市と議会の横暴 ... 続きを読む →
愛知県の日本共産党知多市委員会は1日、井上哲士参院議員を迎えて、市内で国政・市政報告会を開きました。 井上氏は、岸田文雄首相が解散を党略的にもてあそび腰砕けに終わったのは国民の批判の声に追い詰められた結果だと指摘し、「大軍拡・大増税、改悪入管法、紙の保険証廃止の反対などで、法案強行後も国民的世論と運動が広がっていることは大きな希望だ」と強調しました。 企業・団体献金、政党助成金を受け取らず、 ... 続きを読む →
日本共産党の下奥奈歩愛知県議は6月29日、愛知県議会教育・スポーツ委員会で質問し、給食費無償化や教員不足、教育実習の実態など県の認識をただしました。 下奥議員は、県下20自治体が学校給食無償化に取り組んでいるとして、「無償化に取り組む自治体に県として助成する制度を設けてはどうか。いくらで実現できるか」と質問。県教育委員会は「無償化は各自治体が実情に応じて判断するべきもの。給食費用は全体で年間約 ... 続きを読む →
愛労連(愛知県労働組合総連合)と名古屋ふれあいユニオンは29日、愛知労働局と愛知地方最低賃金審議会に対し、「生活改善、地域経済の好循環のために、愛知県最低賃金を1500円とし、中小企業支援を求める要請署」9479人分と「最低賃金1500円に(オンライン署名)」1348人分の計1万827人分(第1次分)を提出しました。役員10人が参加しました。 署名は、昨年11月から取り組んだもの。オンライン署 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会