東海ブロックの日本共産党は24日、比例東海2議席実現めざしブロックいっせい宣伝に取り組み、「アメリカいいなり、財界中心の政治の大もとをただす日本共産党の躍進を」と訴えました。(静岡は15~17日に実施) 日本共産党愛知県委員会は、各地で議員・候補者を先頭に、解散・総選挙での共産党の躍進・勝利が政治を大本から変える力になると訴えました。 名古屋市中区の金山駅前では、比例東海ブロック(定数21)で ... 続きを読む →
米軍主催の多国籍軍演習「モビリティ・ガーディアン23」(3~21日)について、日本共産党愛知県委員会としもおく奈歩愛知県議は19日、愛知県庁を訪れ、航空自衛隊小牧基地とその周辺空域で行われる訓練(10~20日)の内容や他国軍兵士の滞在状況を広く県民に明らかにするよう求めました。もとむら伸子衆院議員、すやま初美党県副委員長(両衆院比例東海予定候補)らが参加しました。 小牧基地での訓練は、米英軍な ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会は16日、衆院比例東海ブロック(定数21)で、もとむら伸子衆院議員、すやま初美党県副委員長の2議席実現めざし、名古屋市で比例東海ブロックの愛知県事務所開きをしました。 東海ブロック責任者の岩中正巳党県委員長は、「比例2議席実現で岸田政権を打ち破り、国民が主人公の新しい政治へ転換していく。そのためには比例東海で68万票・10%以上、愛知で33万票の獲得が必要。折り入って作戦 ... 続きを読む →
生活保護費減額処分(2013~15年)は憲法25条や生活保護法に違反するとして、愛知県内の生活保護受給者13人が国や名古屋市など3市を相手取り、減額処分取り消しなどを求めた「新生存権裁判」(いのちのとりで裁判)の控訴審が14日、名古屋高裁(長谷川恭弘裁判長)で結審しました。判決は11月30日。 昨年6月の名古屋地裁判決では原告側が敗訴。全国29都道府県で同様の訴訟があり、21地裁判決のうち11 ... 続きを読む →
日本共産党愛知県委員会