安倍政権の経済政策・アベノミクスのもとで大企業のばく大なもうけが労働者の賃上げに使われず、海外に流出していることが明らかになりました。アベノミクスでもうけたのは、海外投資家です。
安倍首相は、海外マネーを呼び込むとして法人税減税と金融緩和を実施。公的年金資金を株式につぎ込み、株価つり上げに躍起になってきました。
2年間で、県内の主要大企業46社は海外投資家への配当を2倍に増やしています。
2014年度、海外投資家への配当が最も多かった企業はトヨタ自動車(豊田市)。2134億円で、12年度の928億円の2・3倍。今回調査した46社が支払った海外投資家への配当の合計約3048億円の3分の2をトヨタ1社が占めます。
2番目に多かったのはデンソー(刈谷市)の約254億円。ついでアイシン精機(刈谷市)、豊田自動織機(同)の各約81億円とトヨタグループが続きます。
県内46社の連結経常利益は1・8倍。1位がトヨタ自動車の約2兆8928億円、JR東海(名古屋市)の約4281億円、デンソーの約3974億円、アイシン精機約1880億円、豊田自動織機約1708億円、豊田通商(名古屋市)約1563億円と上位6社のうち5社がトヨタグループです。
一方、社員の給与の伸びは低水準。2年間で賃上げが10%を超えているのは5社に過ぎません。
「大企業が儲かれば、賃金が上がり、消費が伸びる」というアベノミクスのトリクルダウンの筋書きは完全に破たんしています。