ニュース

URの修繕費 負担どう変更 共産党愛知県委に説明

UR側と懇談する、すやま氏(正面中央)、県・市議予定候補、UR居住者ら=14日、名古屋市中区

 日本共産党愛知県委員会は14日、独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)中部支社を訪れ、賃貸住宅(旧公団住宅)の経年劣化による修繕費の負担見直しについて説明を受けました。

 2017年に民法が改正(20年施行)され、自然劣化による修繕費は貸主負担となり、URも昨年末、修繕費の居住者負担の見直しを発表しました。

 党県員会がURに説明会を開くよう求めていたものです。すやま初美参院愛知選挙区予定候補、みつなか美由紀、高橋まきこ、かのう美恵子、いたくら正文の県議予定候補、石原あいこ、むらせ和弘の名古屋市議予定候補、石田ひろのぶ春日井市議予定候補、UR賃貸住宅の居住者ら8人が参加。

 UR側は佐藤年彦管理課長らが対応。佐藤課長は、これまで居住者負担だった81項目のうち65項目をUR負担にしたと述べ、洗面台のゴム栓や照明器具の球切れなど消耗品など16項目は居住者負担にさせていただくと説明。居住者向けの『修理細目のしおり』を紹介しました。

 参加者は「全入居者にしおりを配布し周知徹底を」、「古い住宅は畳床の腐食がひどい。いつから修繕工事をするのか」などと発言。佐藤課長は「新規入居者は契約時に周知。パンフは増刷する」、「畳床の修繕は一挙できないので古い順におこなう。今年は入居50年以上から始める」と述べました。

(3月16日 しんぶん赤旗)